(575)和天井を解体する費用とメリット&デメリットについて
前回、客間のリフォームを思い立ち、「天井」「床」「窓」の3つのポイントを中心に工事をおこなうことを決めました。 まず今回は天井の話。和天井を解体して天...
前回、客間のリフォームを思い立ち、「天井」「床」「窓」の3つのポイントを中心に工事をおこなうことを決めました。 まず今回は天井の話。和天井を解体して天...
9月も終わりが近づいて、ようやく過ごしやすくなってきました。 それにしても今年は9月まで異常な暑さが続きましたね。これだけ暑い日が増えてくると熱海のマ...
今回はひさしぶりに山小屋の話。 東京とはいえ山奥に位置し、冷涼な気候の山小屋ですが、ときどきやってくる酷暑に備えていちおうエアコンは設置しています。 ...
前回に続いて熱海のリゾートマンションのお話をするつもりだったのですが、数日前から体にまとわりつくような湿気が気になりだしたので、予定を変更して季節もの...
前回、「ドローアライン」を設置して洗濯機まわりのリフォームが完了しました。 水まわりといえば気になるのが湿気対策ですが、我が家の湿気対策の定番は「カラ...
春のカラッとした日々は過ぎ去り、湿気の多い季節になりました。 これから夏にかけて気温も湿度も高まり、快適に過ごすための工夫が必須になってきます。今回は...
徐々に気温が温かくなる春。湿気も少なく、山小屋で過ごすにはもっとも快適な季節です。 でも、ゴールデンウィークに続いてやってくるのは梅雨。 湿度がもっと...
引き続き、「24時間365日自動除湿」をおこなってくれる別荘マストアイテムの「ルームドライヤー」(ダイキン)をDIYで設置していきます。 前回は、配管...
今年は梅雨らしくけっこう雨が降りましたね。 これから暑い夏がやってきますが、緑に囲まれ裏に小川が流れる山小屋では、しばらく湿気が収まりそうにありません...
引き続き山小屋のアクセントウォールに貼る壁材を、「見た目の存在感」「コストパフォーマンス」「DIY難度」の3点で比較検討していきます。 前々回は木材、...