• HOME
  • 世田谷のマンション

世田谷のマンション

世田谷のマンション

(561)はがれた壁紙をDIYで塗装して目立たなくする

前回、前々回と空室になった部屋に設備を追加してインテリアをアップデートしましたが、今回は原状回復のお話。 この部屋はお住まいの期間が短かったこともあり...

世田谷のマンション

(560)アートワークスタジオ「グロー」でリビング照明を劇的改善

前回に続いて、空室となった部屋をアップデートしていきます。 今回は、リビングの照明をアートワークスタジオ(ART WORK STUDIO)のシーリング...

世田谷のマンション

(558)【日刊Sumai再録】内見に立ち会う理由は、ひどい入居者を見てきたからだ

今年も空室が出ました。 幸い、室内はとてもきれいでクリーニングだけですぐに次の募集ができる状況。梅雨明け前にもかかわらず猛烈に暑い7月の募集となりまし...

世田谷のマンション

(557)露出配管のシーリング照明をライティングレールに改造してもらう

前回までサブウェイタイルを張った壁の話をしてきました。 壁がきれいになると、他にもいろいろ手を加えたくなってくるのがリフォームというもので。 今回は電...

世田谷のマンション

(556)サブウェイタイルを張った壁を棚や雑貨で飾る

前回でめでたくDIYが完了したサブウェイタイル張りの壁。 今回はこの壁の前に棚を置いて、雑貨などを飾ってみたいと思います。 ■無印良品のスタッキングシ...

世田谷のマンション

(554)コンセントまわりのスキマにカットタイルと小粒タイルを張り付ける

前回、壁一面にサブウェイタイルを接着しました。 今回は大判のタイルをそのまま張りつけることのできないコンセントまわりのスキマをカットしたタイルや小粒の...