
(523)マンションの玄関土間に張ったタイルを一挙紹介する
前回、前々回に続き、またまたタイルの話。 うちのマンションでは、部屋をリフォームするたびに玄関土間にさまざまな種類のタイルを張ってきました。今回はそれ...
前回、前々回に続き、またまたタイルの話。 うちのマンションでは、部屋をリフォームするたびに玄関土間にさまざまな種類のタイルを張ってきました。今回はそれ...
引き続き、先日ご紹介したマンションの一室のお話。 洗面には壁一面にボーダータイルを張りました。 タイルDIYにハマって以来、マンションの部屋をリフォー...
前回、前々回とトイレのサイズにまつわる話をいたしました。 今回はトイレの床にタイルを張った話です。 まずはタイル施工前からごらんください。 以前、熱海...
前回、古い間取りをそのままにトイレをリニューアルすべく便器を選んだものの、ますます狭く感じてしまうことが発覚してしまいました。 今回は続きとなる「日刊...
引き続き、世田谷のマンションの一室について書いていきます。部屋の全体像については以下の記事をどうぞ。 今回お話するのはトイレのリフォームのこと。 うち...
今回も、前々回にご紹介した部屋について書きます。 予算の都合で既存のものを残すことにしたキッチンなのですが、 少しだけ位置を変えたいと思って15センチ...
前回、ホワイトの壁と天井をベースにダークブラウンの木目とブラックで差し色を入れた部屋をご紹介しました。 中でも気に入っているのがリビングの奥にあるアク...
今回からしばらく世田谷のマンションの一室についてお話していこうと思います。ご紹介するのは白の壁と天井を基調にダークブラウンの木目とブラックでアクセント...
前回に引き続きIKEA(イケア)のキッチン収納シリーズ「KUNGSFORS(クングスフォルス)」の話。 今回は、職人さんに取り付けてもらったときにかか...
前回、IKEA(イケア)のキッチン収納「GRUNDTAL(グルンドタール)」シリーズをフル活用してキッチンをリフォームしました。 残念ながらこのシリー...