(49)アメリカンコンセントにプラグがささらなくて交換した話
以前、山小屋に採用した照明スイッチをいろいろとご紹介しました。 そのなかで洗面に設置したのは、こちらのスイッチでした。 スイッチとコンセントがコンパク...
以前、山小屋に採用した照明スイッチをいろいろとご紹介しました。 そのなかで洗面に設置したのは、こちらのスイッチでした。 スイッチとコンセントがコンパク...
前々回、前回と電気配線やコンセントボックスについて書いたので、今回は電気つながりで照明スイッチについてお話しします。 世田谷のマンションのリノベーショ...
※2024年8月25日追記 コンセントも含めてブラック一色の露出ボックスを作る方法については「【決定版】ブラック一色の露出コンセントボックスを組み立て...
※2023年4月12日追記 金属製の露出配管についてはこちらやこちらの記事で詳しく書きました。 前回は2階の壁に「オスモカラー」を塗りました。 今回は...
前回まで「オスモカラー」を選んだ経緯について書きました。 今回はDIYで2階の壁と天井に「オスモカラー」を塗ってみます。 用意した道具はこちら。 主な...
前回、「オスモカラー」を選ぶまでの経緯を書きました。 でも、ひとことで「オスモカラー」と言ってもカラーバリエーションは豊富。 ショールームのスタッフさ...
前回のやすりがけで、ようやく2階の木部の下準備が完成し、あとは塗装を残すのみとなりました。 木部の仕上げに選んだのは「オスモカラー」(OSMO COL...
今回から再び2階の作業に戻ります。 くじけそうになりながらも、壁には「スライスウッド」、天井には「ヴィレ」を貼ったまではよかったのですが、ここで問題が...
第3回でも書きましたが、1階の床に採用したのは「西粟倉森の学校」のユカハリタイル「コグチ」です。 このウッドタイルに出会ったのは、1階の壁にアクセント...
前回まで洗面まわりのモザイクタイル選びについて書きましたが、同時におこなったのはリビング部分の床選びです。 図面で言うと、この部分。 いろいろ試したい...