• HOME
  • お金のこと

お金のこと

お金のこと

(627)熱海のリゾートマンションを3年間所有した正直な感想

前回、2024年の1年間にかかったリゾートマンションの維持費をまとめました。 早いもので今年の春で熱海の築古リゾートマンションを取得してから丸3年が経...

お金のこと

(626)熱海のリゾートマンションで一年間にかかったリアルな維持費

熱海のリゾートマンションの一室を格安で購入してから3年余りが経ちました。 購入初年はDIYに明け暮れ、二年目は大規模修繕で半年はお客さんが来れない状態...

お金のこと

(625)賃貸マンションに置く消火器の業者を乗り替えた話

前回、消火器詐欺の電話がかかってきたのをきっかけに、マンションに置く消火器の契約についてちゃんと検討しなければいけないと思い立ちました。 (624)【...

お金のこと

(607)業務用キッチン作業台をあきらめて無印のステンレスシェルフを選んだ

今回も自宅のキッチンの話。キッチンの一画に設置した無印のステンレスシェルフの話です。 表題のとおり、業務用キッチンの作業台をあきらめて購入したので、そ...

お金のこと

(593)低額リフォームと高額リフォームの支出を比較して感じたこと

前々回、うちのマンションでもっとも低額にリフォームされたお部屋をご紹介しました。 こちらの部屋のリフォームにかかった費用はおよそ220万円でした。 一...

お金のこと

(557)露出配管のシーリング照明をライティングレールに改造してもらう

前回までサブウェイタイルを張った壁の話をしてきました。 壁がきれいになると、他にもいろいろ手を加えたくなってくるのがリフォームというもので。 今回は電...