(13)ドア探しの旅1:まずはフラッシュドアを見てみよう
今回から数回にわたって室内ドアについて考えます。 ドアに代表される建具全般は、とにかくお金がかかる代表選手。 うちのマンションのリノベーションでは、こ...
今回から数回にわたって室内ドアについて考えます。 ドアに代表される建具全般は、とにかくお金がかかる代表選手。 うちのマンションのリノベーションでは、こ...
今回から内装について考えます。 気持ち的には「水回りにどんなタイルを使おうか」とか「床はフローリング?それとも?」などと考えるほうに気持ちが向きがちな...
前回、2社で相見積もりを取り、ほぼ同額だったという話をしました。 さんざん比較しておいてなんですが、うちの場合、世田谷のマンションをリノベーションする...
今回は、足場の設営、屋根の葺き替え、外壁の修繕&塗装工事の見積もりについて、少々突っ込んで考えます。 前回、外装をガッツリ修繕することを心に決めました...
書庫の中身がきれいすっきりカラになったので「この建物をどう生まれ変わらせるか」を考えたいところですが、その前にこちらをどうぞ。 これ、そのへんの草むら...
山小屋にパンパンに詰め込まれていた古本と骨董ですが、買取り金額はあわせて15万円でした。 はたして安いのか高いのか――この金額をどうとらえるかは難しい...
時はさかのぼって、2017年の春。 山小屋のリノベーションを決意し、書庫とは名ばかりの物置を片付け始めました。 終わったのは同年の晩秋。 学んだのは「...
この山小屋、もともと書庫として使われていました。 「書庫」という言葉には、どことなく文化的な響きがありますが、元の建物にはそんな高尚な雰囲気は微塵もな...
好き勝手に物件を作るにあたって、こころがけたことがあります。 それは「内装はできるかぎりDIYで仕上げる」ということ。 もちろん、できないことはたくさ...
好き勝手に作った山小屋ですが、それなりのお金をかけて工事し、入居者のみなさんに使っていただく以上、「泊まってみたい/過ごしてみたい」と思わせる魅力を感...