• HOME
  • 熱海のリゾートマンション

熱海のリゾートマンション

熱海のリゾートマンション

(382)室内ドアをDIYで塗装しようとしたが、いろいろと失敗した

前回、廊下の壁と天井を塗装しました。 続いてはドアの塗装をおこないます。 塗装前の廊下。正面がリビングのドア、右がトイレのドアです。 一方、こちらはリ...

熱海のリゾートマンション

(381)壁紙の裏紙が残った壁をなるべく手間をかけずに塗装する

前回、キッチンのタイル張りが完了しました。 リビング&ダイニングのDIYが終わったので、続いては玄関と廊下まわりに手を入れていきます。 物件購入時はこ...

熱海のリゾートマンション

(380)目地材の分量に気をつけながら二回に分けて目地入れする

前回、キッチンにタイルを接着しました。 水栓まわりの円形もきれいにカットして張り付けました。 今回はこのタイルに目地入れ作業をおこなっていきます。 必...

熱海のリゾートマンション

(379)キッチンの壁にタイルを張る~蛇口まわりの円形はどうカットする?

前回、壁タイルも含めてキッチンの塗装が完了しました。 残す作業はタイルDIY。 塗装せずに残されていた部分にタイルを張ります。 ■toolboxの「フ...

熱海のリゾートマンション

(378)アイアン塗料でタイルを塗装するなら塗りムラに要注意

前回、東急ハンズの店員さんに「タイルを塗装するための下準備」について教えてもらいました。 これを踏まえて、今回は実際にタイルの塗装にトライしてみます。...

熱海のリゾートマンション

(376)「ザ・昭和」な古いブロックキッチンをどうリフォームするか

前々回、キッチンのガス栓が無事に復旧しました。 今回からキッチンをリフォームする作業に取りかかります。 現状はこんな感じ。 「ザ・昭和」なブロックキッ...

熱海のリゾートマンション

(375)真鶴に移住し、再び東京に戻った梅宮アンナさんのインタビューを読んで

今回は熱海のDIYの話はお休み。 「真鶴」というワードに惹かれて読んだ「文春オンライン」の梅宮アンナさんのインタビュー(インタビュアーは平田裕介氏)が...

熱海のリゾートマンション

(374)ガス漏れ箇所を特定してキッチンのガス栓を復旧してもらう

今回から古ぼけたキッチンのリフォームに取りかかります。 その前に考えねばならないのがガス栓のこと。 コンロ台にあるはずのガス栓が撤去されてふさがれ、使...

熱海のリゾートマンション

(372)コンクリートエフェクトペイントで押入れをモルタル風に塗装する

引き続き、押入れのリフォームを続けます。 前回、パテやシーラーなどの下準備を施した壁を塗装していきます。 ポイントとなる塗料選びですが、今回はちょっと...