(190)タイル、アイアン塗料、珪藻土ペイント~DIYのプランを立てる
前回は小口平タイルについてご紹介しました。 今回はこのタイルを中心に、どこにどんな素材を用いてインテリアを仕上げていくか、全体的なプランを検討します。...
前回は小口平タイルについてご紹介しました。 今回はこのタイルを中心に、どこにどんな素材を用いてインテリアを仕上げていくか、全体的なプランを検討します。...
大工さんによる第一期工事が完了したのが前回のお話。 選んだタイルと新設した窓のサイズがドンピシャだったのは本当にラッキーでした。 このタイル、一般的に...
前回、山小屋をリノベーションする際に工事業者に発注したぶんの代金をまとめました。 この代金にはDIYのために発注したタイルや木材、その施工に必要な副資...
引き続き、「24時間365日自動除湿」をおこなってくれる別荘マストアイテムの「ルームドライヤー」(ダイキン)をDIYで設置していきます。 前回は、配管...
今年は梅雨らしくけっこう雨が降りましたね。 これから暑い夏がやってきますが、緑に囲まれ裏に小川が流れる山小屋では、しばらく湿気が収まりそうにありません...
これまで何度も世田谷のマンションや山小屋にDIYでタイルを張ってきました。 しかし、好きだからといってうまくいくとはかぎりません。 というか、毎回どこ...
今までマンションや山小屋の十数カ所にタイルを貼ってきましたが、実践で学ぶことが多い反面、「もしこの知識を事前に知っていれば……」と悔やむような失敗もた...
「ステイホームでDIY」ということで、引き続き世田谷のマンション内の自室にタイルを貼った話。 前回はタイルを洗面の床に貼りつけました。 今回は目地材を...
前回に続き、5月の緊急事態宣言下に「ステイホームでDIY」をした話。 世田谷の自宅の洗面の床にモザイクタイルを貼っていきます。 今回はボンドでタイルを...
5月も後半に差し掛かる頃、緊急事態宣言でずっと蟄居を強いられていたときのこと。 少しでも生産的なことをしようと考え、世田谷の自宅で「ステイホームでDI...