(50)別荘の湿気対策に取り組み始めたときに試したこと
別荘を管理している人間にとって、もっともイヤな季節が到来しました。 梅雨のなにがイヤだって、湿気ですよ、湿気。 5月まではさらりとして爽やかだった空気...
別荘を管理している人間にとって、もっともイヤな季節が到来しました。 梅雨のなにがイヤだって、湿気ですよ、湿気。 5月まではさらりとして爽やかだった空気...
以前、山小屋に採用した照明スイッチをいろいろとご紹介しました。 そのなかで洗面に設置したのは、こちらのスイッチでした。 スイッチとコンセントがコンパク...
小屋の内装をまるごと自分でやるとなると、ちょっとしたDIYとは次元のちがう困難に直面します。 第26回では、作業環境をきちんと整えなかったせいで想像以...
前回に続いて、メッシュWi-Fi「Deco M5」(TP-Link社製)の設定をしていきたいと思います。 実は、この「Deco M5」、説明書が同封さ...
前回、うちの実家に設置した無線LAN中継機について書きました。 2台を駆使してなんとか鉄筋の2階まで電波を中継することに成功。 今回は、この中継機を山...
第12回の「「週末スモールハウス」に必要な設備ってなんだろう?」では、山小屋に泊まるにあたって必要な最低限の設備について考えましたが、ひとつ忘れていた...
都心とちがい、山奥では生き物とすぐ隣で暮らすことになります。 「自然生物との触れ合い」的な牧歌的な話ではもちろんなく「いかにヤツらを駆除していくか」が...
前回まで2階の壁と天井に木材を貼るまでをリポートしました。 散々「やめたい」だの「うんざり」だの愚痴りましたが、作業自体の大変さもさることながら、今思...
昨年、SUUMOジャーナルから取材を受け、別荘の維持費などについてお話ししました。 【 SUUMOジャーナル 】「150万円で買える!? 格安別荘の活...
今回から内装について考えます。 気持ち的には「水回りにどんなタイルを使おうか」とか「床はフローリング?それとも?」などと考えるほうに気持ちが向きがちな...