• HOME
  • 別荘管理&修繕

別荘管理&修繕

別荘管理&修繕

(80)玄関まわりにキーボックスと照明を設置した話

今回から数回にわたって外回りの工事についてお話します。 以前、玄関ドア選びについては書きましたが、今回ご紹介するのはその他の設備。 最終的にこの形にな...

別荘管理&修繕

(73)山から帰って部屋が涼しいとうれしいので自宅のエアコンをIoT化した

お宅のエアコン、まだIoTじゃないの? ということで、前回に続き空調のお話。 真夏のクソ暑い日に帰宅して家のドアを開けたとき、蒸し暑い室内に入る苦しみ...

別荘管理&修繕

(63)腰窓を撤去して特注の大きなフィックス窓を設置していくらかかったか

第4回「結局、物件は立地が9割?」で書きましたが、山小屋のハイライトは大きな窓からのぞむ竹林の風景です。 この大きな窓、サイズはおよそ横1.6メートル...

別荘管理&修繕

(49)アメリカンコンセントにプラグがささらなくて交換した話

以前、山小屋に採用した照明スイッチをいろいろとご紹介しました。 そのなかで洗面に設置したのは、こちらのスイッチでした。 スイッチとコンセントがコンパク...