• HOME
  • 別荘管理&修繕

別荘管理&修繕

別荘管理&修繕

(374)ガス漏れ箇所を特定してキッチンのガス栓を復旧してもらう

今回から古ぼけたキッチンのリフォームに取りかかります。 その前に考えねばならないのがガス栓のこと。 コンロ台にあるはずのガス栓が撤去されてふさがれ、使...

別荘管理&修繕

(367)海が見える窓のリフォームに総工費の半分をかける

前回、窓リフォームの4つの方法をまとめました。 それを踏まえたうえで、我が家の窓について考えてみます。 熱海の海が一望できる窓ですが、不満がないわけで...

別荘管理&修繕

(365)「躯体あらわし」をインテリアの中心にする

※2023年4月10日追記 リフォーム後の室内の様子はこちらの記事にて公開しています。 前回、いろいろと参考文献を読んでみました。 「海のインテリア」...

別荘管理&修繕

(363)「カーサブルータス」最新号と「SANU 2nd Home」で考える別荘の「いま」

前回、ムチャを承知で別荘のコストパフォーマンスについて考えました。 今回は「カーサブルータス(Casa BRUTUS)」の最新号と、別荘のサブスクサー...

別荘管理&修繕

(362) “別荘の宿泊費”を算出し、維持費の意味とコスパを考える

前々回、熱海のリゾートマンションの維持費をまとめ、 前回は山の家の維持費をまとめました。 奇しくもどちらも「毎月5万円弱」という結果になりました。 今...

別荘管理&修繕

(360)熱海のリゾートマンションの維持費っていくらするの?

※2025年4月18日追記 実際にかかった一年間の費用の詳細についてこちらの記事で公開しています。 以前も書きましたが、リゾートマンションの購入にあた...

別荘管理&修繕

(359)購入後に気づいた難点~格安リゾートマンションにはワケがある

※2023年3月30日追記 リフォーム後の室内の様子はこちらの記事にて公開しています。 前回、僕が熱海に購入した格安のリゾートマンション(約300万...

別荘管理&修繕

(357)熱海のリゾートマンションを内見して感じたこと

前々回、リゾートマンションを選ぶうえで検討すべき諸条件をまとめました。 今回は、実際に物件を見に行ったときの体験談をお話します。 相続大家である僕は、...

別荘管理&修繕

(356) 【日刊Sumai再録】「カライエ」についてダイキンの人に聞いてみた

前回に続いて熱海のリゾートマンションのお話をするつもりだったのですが、数日前から体にまとわりつくような湿気が気になりだしたので、予定を変更して季節もの...