• HOME
  • お金のこと

お金のこと

お金のこと

(113)エコカラット「ラフソーン」を選んだ理由と施工のための準備

前回、アクセントウォールに貼る壁材をエコカラットに決めました。 今回はエコカラット「ラフソーン」を選んだ理由をもう少し突っ込んで書こうと思います。 あ...

お金のこと

(112)アクセントウォールに貼る壁材を比較検討してみる【機能編】

引き続き山小屋のアクセントウォールに貼る壁材を、「見た目の存在感」「コストパフォーマンス」「DIY難度」の3点で比較検討していきます。 前々回は木材、...

お金のこと

(111)アクセントウォールに貼る壁材を比較検討してみる【ストーン&タイル編】

玄関入ってすぐのアクセントウォールにどんな壁材を選ぶか。 前回の内装用木材の比較に続き、今回は「ストーン&タイル編」です。 「見た目の存在感」「コスト...

お金のこと

(101) 水災特約付きの火災保険が我が家の台風被害に適用されなかった理由

延々と台風被害と復旧について書いてきましたが、今回は火災保険の話をします。 今年遊びに来てくれた友人や入居者さんからは山小屋を心配するメールをいただき...

お金のこと

(100)台風で流れの変わった小川を元に戻したり、竹を伐採してもらったりした

台風19号で被害を受けた母屋の復旧も終わり、ルームドライヤーで湿気対策も完了しましたが、まだ残っている問題があります。 母屋の裏の竹林の整備です。 竹...

台風後の床下
お金のこと

(97)台風19号で台無しになった床下の湿気対策の復旧に18万円もかかった

台風後、深夜に山小屋に行ってみたら、停電になっていてウンザリさせられたのが前回のお話でした。 翌朝、明るくなってから家のまわりを見て驚きました。 家の...

お金のこと

(63)腰窓を撤去して特注の大きなフィックス窓を設置していくらかかったか

第4回「結局、物件は立地が9割?」で書きましたが、山小屋のハイライトは大きな窓からのぞむ竹林の風景です。 この大きな窓、サイズはおよそ横1.6メートル...